リブウェル ハウスエージェントの不動産豆知識コーナー
査定をする時のポイント
今回は査定についてお話いたします。
査定は複数社にご依頼ください
本当にその会社が、適切な価格を出しているのかは、お客様に判断して
頂くしかありません。
その為、例え依頼相手が大手会社だとしても、最低2~3社に依頼する事が大切です。
当社では、地域密着の為、適切価格を把握しております。
その為、高くも安くも無い、本当に販売可能な金額を算出しお教え致します。
ただし、販売価格はお客様と決定させて頂く為、
例えば、お客様がお家を、「3000万円」で売りたいとお考えだとします。
当社はお客様に対して、過去の周辺物件の販売事例を基に「2500万が相場ですよ」とアドバイス致します。
しかしお客様が譲れない場合は、3000万円から販売を開始致します。
全国213店舗のネットワークと松原市密着の力でなるべくお客様のご要望に沿うよう努力致します。
もちろん販売方法も、チラシ・ネットの掲載方法等、お客様と共に考え、
全て無料で頑張らせて頂いております。
契約時にはご注意ください
査定を終え、販売を依頼する会社を決めたお客様
ちょっと待って下さい!
家は、販売依頼をする時、その会社と媒介契約をする必要が有ります。
媒介契約には大きく分けて3つの種類があります。
- 1.専属専任媒介
-
特定の不動産業者に仲介を依頼し、他の不動産業者に重ねて依頼することができない契約です。
依頼を受けた不動産業者は、依頼主に対して、1週間に1回以上の頻度で売却活動の状況を報告する義務があり、目的物件を国土交通大臣の指定する流通機構(=REINS)に「5日以内」に登録しなければなりません。
また、お客様自身で購入希望者を見つけることはできません。
- 2.専任媒介契約
-
「専属専任媒介契約」と同じく特定の不動産業者のみに仲介を依頼する契約です。
不動産業者は、お客様に2週間に1回以上の頻度で売却活動の状況を報告する義務があり、
目的物件を国土交通大臣の指定する流通機構(=REINS)に「7日以内」に登録しなければなりません。
また、お客様自身でも購入希望者を見つけることができます。
- 3.一般媒介契約
-
複数の不動産業者に重ねて仲介を依頼することができる契約です。
お客様への報告義務はなく、お客様自身でも購入希望者を見つけることができます。
また、目的物件を国土交通大臣の指定する流通機構(=REINS)に登録する義務はありません(任意での登録は可能)。
媒介契約ごとのメリットデメリットをまとめました。
専属専任媒介契約 | 専任媒介契約 | 一般媒介契約 | |
---|---|---|---|
メリット | 販売会社から販売行動報告書が専任以上に頻繁に貰える販売会社のやる気が専任以上にあがる | 自分で買手を探す事が出来る
販売会社から販売行動報告書が貰える 販売会社のやる気があがる |
複数社に販売依頼が出来る
自分で買手を探す事が出来る |
デメリット | 自分で買手を探す事が出来ない
複数社に販売依頼が出来ない |
複数社に販売依頼が出来ない | 複数社の為、販売行動が雑になる
販売会社から販売行動の報告書が貰えない |
3種類の契約に共通する事
- 契約有効期限:3ヶ月以内
- 手数料
「じゃあ、一体どれがいいの?」となられると思います。
私がオススメ致します契約は、「専属専任媒介契約」です。
ただし、お客様の周辺状況にもよります。
お客様の周りにお客様の家を買いたい方がいて、まだ買って貰えるのか分からない場合は「専任媒介契約」です。
では、何故「一般媒介契約」はオススメでは無いのか、ご説明致します。
単純に、販売会社のやる気と責任感が全く違います。
「お客様に販売行動の報告をしなくても良い」=「他社が販売活動するだろう」となってしまいます。
「でも、複数社にお願い出来るなら、売れる確率は高そうだけど・・・」、実は違います!
「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」は指定流通機構への登録義務があります。
このサイト、不動産業界の会社が閲覧する事が出来るので、実は1社に頼むと全社知ってるのです。
お客様がA社のみに頼んでも、B社・C社も販売する事が出来、しかも手数料はどこが販売しても変わりません。
ですので、「一般媒介契約」は、お客様自身が販売する力がある方にオススメ致します。
しかし、その様な方は滅多におられません。
結果、販売行動報告書をしっかり貰え、販売会社のやる気も責任感もでる「専属専任媒介契約」をオススメ致します。
中には、契約内容を説明せず、ハンコをつかせる業者もいますので、お気をつけ下さい。
販売活動の把握
「それなら、専属専任媒介契約でお願いします」とハンコをつこうとするお客様
ちょっと待って下さい!
本当にその会社で大丈夫ですか?
販売活動を偽る会社がいますので、お気をつけ下さい。
「大手なら間違い無いんじゃない?」
違います!大手でも偽るのは会社では無く、人なのです。
「じゃあどうやって見極めれば良いの?」
それでは会社では無く、人の見極め方をお教えいたします。
- 査定時の価格の算出方法の説明が出来る
- 契約時の説明をする
- お客様からの質問で不利な事でも言葉を濁さない
この3つのポイントを押さえて、お客様に合った会社を選択して下さい。
それが当社であれば幸いでございます。
次のページへ >> |